片手で簡単&傷つけない!マグネット式ケーブルホルダーでデスクが変わる

片手で簡単&傷つけない!マグネット式ケーブルホルダーでデスクが変わる
「アフィリエイト広告を利用しています」

 

今日は、私のデスク周りを劇的に変えてくれたアイテムを紹介しちゃいます!

在宅ワーク歴3年の私が、最近ハマっているのが「Joyroom ケーブルホルダー」!

このマグネット式のケーブルクリップ、本当にスゴイんです!

トレトレ

楽天・アマゾン・ヤフーなら探し物が見つかるかも?!
参考になったら、嬉しいです!^^

目次

マグネット式ケーブルホルダーの魅力

在宅ワークを始めてから、私のデスク周りはもう大変!パソコンやタブレット、スマホの充電ケーブルが絡まって、まるでスパゲッティ〜。

毎日イライラが止まりませんでした。

そんな時、SNSで見つけたのが、このJoyroomのケーブルホルダー。

最初は「また、すぐ外れちゃうやつかな〜」って半信半疑だったんです。でも、マグネット式って書いてあるのを見て、「これ、いけるかも!」って思って、思い切って購入してみました。

届いてすぐに使ってみたら、もう感動の連続!

片手でカチッとはめるだけで、ケーブルがしっかり固定されるんです。

外すときも、クルッと回転させるだけでOK。これなら、急いでるときでも全然イライラしないですね!

もし、このケーブルホルダーを使わなかったら…考えただけでゾッとします。絡まったケーブルに足を引っかけて転んじゃったり、大切なデバイスを落としちゃったり…ああ、想像したくもありません!

ケーブルホルダー Joyroomはどこがすごい?

さて、このケーブルホルダー、どんなところがスゴイのか、もう少し詳しくお話ししますね。

まず、なんといってもマグネット式のデザイン!

他の製品だと、ケーブルを挟み込むのに両手が必要だったり、力が要ったりするんですよね。

でも、これは違います。片手でサクッと装着できちゃうんです。忙しい私にとっては、本当に時短になりますよ!

それから、ケーブルの太さにも対応力バツグン!私のデスクにある細いUSBケーブルから、太めのHDMIケーブルまで、しっかりホールド。さすが7.5mmのケーブルスロット、よく考えられてるな〜って感心しちゃいました。

使い方は本当にカンタン!

  1. 裏面のシールをはがす
  2. デスクや壁の好きな場所に貼り付ける
  3. マグネットの上部を開ける
  4. ケーブルを置く
  5. カチッと閉じる

これだけ!簡単すぎて、説明するのが難しいくらいです(笑)

使い始めてから、私の生活はガラリと変わりました!

  1. デスク周りがスッキリ!見た目もオシャレに!
  2. ケーブルを探す時間が激減!作業効率アップ!
  3. 掃除が楽チンに!ケーブルをよけずに拭き掃除OK!
  4. 気分爽快!イライラ解消でストレスフリー!
  5. 家族にも好評!「ママのデスク、キレイになったね〜」って言われちゃいました♪

正直、もっと早く試せばよかった!って、本気で後悔してます(笑)

ケーブルホルダー Joyroomの注意点

ただ、ひとつだけ気をつけたいのが、粘着力の持続性。長期間使っていると、少し粘着力が落ちてくるかもしれません。

でも、嬉しいことに、交換用の粘着テープが付属しているので、その心配もバッチリ解消!むしろ、こういう細かい配慮に感動しちゃいます。

さて、お値段ですが、なんと9個セットで1,980円!1個あたり220円ちょっとってことですね。

これって、かなりお得だと思いません?コーヒー1杯分くらいのお値段で、デスク周りがこんなに快適になるなんて…

今なら、なんと800円OFFクーポンもあるみたいです!このチャンス、見逃せませんよ〜。

ただ、クーポンって期限があることが多いので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。

【業界初!マグネット式 9個セット】ケーブルホルダー Joyroomのまとめ

実際に使ってみて、本当に良かったポイントをまとめてみました。

  • 片手で簡単に取り付け、取り外しができる!
  • 複数のケーブルタイプに対応できる!
  • デスクや壁を傷つけない!
  • 見た目もスッキリ&オシャレ!
  • コスパ最高!9個セットでお得!

このケーブルホルダーを使わないなんて…考えられません!

デスクの乱雑さにイライラしたり、大切なデバイスを落としたり、見た目が気になって集中できなかったり…そんなストレスから解放されますよ!

みなさんも、デスク周りのごちゃごちゃにうんざりしていませんか?

このケーブルホルダーで、快適なワークスペースを手に入れちゃいましょう!

きっと、私と同じように「もっと早く買えばよかった〜!」って思うはずです。

それじゃあ、素敵なデスクライフを〜!

トレトレ

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次