PC用の椅子はケチるな!GTレーシングのチェアを選ぶポイント4選!

PC用の椅子はケチるな!GTレーシングのチェアが最高過ぎた?
「アフィリエイト広告を利用しています」

 

良く「椅子はケチるな」と言われますが、在宅の仕事をしている方は特に椅子の選び方ひとつで、腰痛や肩こりから解放されることがあります。

実際、私も今回椅子を新調して実感している所ですが、なぜ、今回はオフィスチェアを選んだのか、簡単な口コミやレビューを元にご紹介します!

オフィスチェアを探している方は、ぜひ参考にしてみてください!

目次

GTレーシングオフィスチェアを選んだ時の4つのポイント!

GTレーシング オフィスチェアは、PCチェアですが、オフィスチェアでもあります。

では、普通のオフィスチェアとはどこが違うのか、以下に詳しく見ていきましょう!

①GTレーシングチェアが選ばれる理由

疲れを和らげるための分区サポート、背もたれに組み込まれた独立型ポケットコイル、ゆったりとした座り心地を提供する広々とした座面、頭部までしっかりとサポートするハイバック設計、PP綿を使用した柔らかい表面、透湿性に優れたファブリック素材がポイント!

さらには、上質なPUレザーの使用、柔軟で高反発のウレタンクッション、どんな室内装飾にもマッチするデザイン、最大140度までのリクライニング機能。

②疲労軽減のためのサポート

頭部から足元まで体圧を均等に分散させることで、疲れを効果的に軽減。

座り心地の良さを追求し、3種類の異なる素材を組み合わせて使用

表層には触り心地の良いPP綿を、座面の下には品質の高い非再生ウレタンを採用し、背もたれには快適性を高める独立型ポケットコイルを挿入して、まるでソファのような座り心地を実現しています。

③選べる素材

カバー素材は、部屋の雰囲気や個人の好みに応じてPUレザーまたはファブリックから選択可能ですが、個人的にはファブリックを選ぶと長く使えるでしょう。

④どんな空間にも馴染むデザイン

多用途に対応しつつ、どの室内にも自然に溶け込むデザイン。

素材の温かみと優しい色調で、お部屋を柔らかく演出します。

シンプルかつ洗練されたデザインは、どのような家庭環境にもぴったりと調和します。

美しいデザインで室内に溶け込み、ソファのような快適な座り心地を提供し、リラックスした時間を楽しめます。

多彩な色の選択肢を用意しており、お客様に最適なチェアを選んでいただけるように配慮しています。

GTレーシング オフィスチェアが座り心地良すぎた!

GTレーシング オフィスチェアは、ファブリック素材なので、PUレザー以外にも選択肢があります。

特に、在宅ワークが多い方は、家の中で椅子に座る時間が長いので、よく椅子はケチるなと言われますよね。

私も腰痛が酷くなったこともあり、こちらの椅子に変えましたが、まず座り心地が良いです。

ファブリック素材を使っているので、上質なソファーに座っているかのような座り心地。

サポートはかなり手厚い!

また、サポートが大変よく、説明書が見つからなかったのでメーカーに問い合わせた所、数分で返信がありました。

なので、組み立て自体は難しいかもしれないですが、めちゃくちゃサポートが良いので安心して買えると思います。

おすすめはファブリック素材

高級感がある椅子なので、もしインテリアに関連するデザインや座り心地に満足したいなら、こちらおすすめです。

おすすめはファブリックですが、種類がいくつかあるので、好きなタイプを選べるのも素敵ですね。

良い口コミと悪い口コミ

悪い口コミでは、白が灰色に見える、もっと言えばくすんで見えるとの声もありましたが、私の買ったのはブルーのファブリックだったので、全然問題ありませんでした。

でも気になる方は、白じゃなくて他の色にした方が失敗も少ないかもしれません。

良い口コミでは、部屋にデザインがなじむ、クッション性が良い、座り心地が良いなど、160件以上の☆5のレビューが付いています。

私ももちろん最高の☆5を付けましたが、やっぱり買って良かったと思いました!

GTレーシング オフィスチェアはPUレザーもある?

ゲーミングチェアやオフィスチェアと言えば、GTレーシングが有名ですが、今回の椅子もGTレーシングシリーズです。

ただ、GTレーシングの多くがPUレザーを使ってることが多く、長い間使っていると表面がボロボロと崩れることがあります。

その点、ファブリックの椅子だと、汚れなどには弱い(拭き取れず染みこむこともある)ですが、長く座るのにはぴったりなので、使い方によっては断然ビニールレザーよりも長持ちします。

また、椅子を選ぶ時のポイントとして、机との相性が良くないと「机の高さと合わない!」という失敗が考えられるので、まずは使う机のサイズを計ってから、椅子の高さ調節が可能かも確認してみてくださいね。

まとめ

以上が、GTレーシング オフィスチェアのご紹介でした。

オフィスチェアは本当に数が多くて選ぶのにも困りますが、PCを使うなら、断然オフィスチェアがおすすめです。

今回購入したオフィスチェアは2万円ほどでしたが、高級感があって高見えしますし、ソファのような座り心地が素敵な椅子です。

腰痛で悩まされることがないように、普段使う椅子だからこそ、少し奮発して、長く使える椅子を選ぶようにしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次